超懸賞祭は詐欺!LINEで送られる5000万円当選の連絡は嘘です!

超懸賞祭は詐欺!LINEで送られる5000万円当選の連絡は嘘です!

マイデータ副業ナビのダイスケです!

今回は現金5000万円が当たる超懸賞祭について調査しました💪

超懸賞祭について、結論

「特賞の5000万円が当選した」という嘘で、「当せん金支払い証明書発行手数料」という名目でAppleギフトカードでお金を騙し取ろうとする詐欺です。

銀行口座情報を伝えたり、お金を支払ってもお金がもらえることはありませんし、脅迫まがいの連絡が来るようになるので注意してください!

ダイスケ

なぜ詐欺だと判断できるのか、この記事で詳しく説明していきます。

投資や副業で稼ぐために必要なことや、本当に稼げる情報が欲しい場合はLINEまでご連絡ください💪

実際に稼げる副業について学ぶことで、詐欺まがいの怪しい副業に騙されることもなくなります。

「収入を増やしたいけど、どうしたら良いかわからない」といったご相談もお待ちしています!

友だち追加
目次

超懸賞祭は詐欺か【結論】

超懸賞祭は詐欺!LINEで送られる5000万円当選の連絡は嘘です!

超懸賞祭は最終的にAppleギフトカードで入金させてお金を騙し取ろうとする詐欺です👊

お金を支払っても5000万円がもらえることは絶対にありません!

ダイスケ

もし他にも気になっている投資や副業の案件があれば、私に直接LINEで相談してください💪

詐欺かどうかその案件を調べますし、私が実践して稼げた投資案件や副業案件も教えることができます。

副業や投資に関してお悩みがあれば、下のボタンを押してください!

友だち追加

超懸賞の内容

超懸賞祭は詐欺!LINEで送られる5000万円当選の連絡は嘘です!

広告ページによると、超懸賞は特賞で現金5000万円が3名に当選し、高級車のLEXUSセダンLSが5名、マカオ3泊4日の旅が5組10名など、総額2億円以上の商品が当選する懸賞とのことです。

しかし、このような懸賞イベントは存在しません👊

応募期間について「2024年10月1日〜商品がなくなり次第終了」とのことですが、先着なのか、どのように当選が決まるのかが不透明です。

「締め切り間近につき、今なら当選確率5倍」とのことですが、そもそもの当選確率が不明なので全く信ぴょう性がありません。

詐欺サイトや悪質なサイトには、このような不審な内容が書かれていますので、しっかりと内容を読んで、怪しい点がないか確認してください。

ダイスケ

そもそも、LINEに登録して懸賞金がもらえるというものはすべて詐欺なので、信用しないでください!

もしすでに登録してしまっている場合は、私のLINEまでご連絡してください💪

状況に合わせた対処法をお伝えします。

友だち追加

超懸賞祭の特商法ページ

超懸賞祭の”特定商取引法に基づく表記”=特商法ページから、確認しようとしましたが、特商法ページはありませんでした。

特商法(特定商取引法)について

特定商取引法とは、消費者を守るための法律です。ECサイトのような通信販売だけでなく、訪問販売や電話勧誘販売など、消費者とトラブルが発生しやすい取り引きに対して、事業者側が守るべきルールを定めています。
正式名称は「特定商取引に関する法律」といい、「特商法」と呼ばれることもあります。※参考

ECサイト(インターネット通販)では、商品販売ページに下記情報を表記する必要があります。

  • 事業者の名前、登記簿上の法人名
  • 事業者の住所、電話番号
  • 商品の販売価格
  • 支払い方法と支払い時期
  • 商品の引渡し時期
  • 返品や交換についての規定

特商法ページがないので、超懸賞祭の運営会社も問い合わせ先はわかりません。

運営会社が不明=身元を隠そうとしている、ということなので、運営会社がわからないような案件には注意してください!

ダイスケ

信用してよいか分からない案件があれば私のLINEまで相談してください!

友だち追加

超懸賞祭のLINEに登録・検証

超懸賞祭は詐欺!LINEで送られる5000万円当選の連絡は嘘です!

超懸賞祭では、最初に「ご案内窓口」に登録しますが、すぐに「超懸賞祭」のアカウントに登録させられます。

※LINEアカウント名は異なる場合があります。

「超懸賞祭」のアカウントに登録すると、「特賞5000万円が当選した」といった連絡がきますが、これは嘘ですので、信用しないでください。

他の特賞当選者として「中神 慶介 様」「くるみ 様」という名前が送られてきました。

しかし、これは広告ページのキャンペーン概要・応募規約に書かれていた「プライバシー保護の観点からWEBサイト等で当選者の発表等は致しません」という内容と矛盾します。

プライバシー保護を考えるのであれば、LINEメッセージで他の当選者の名前を送るべきではありません。

このように詐欺案件では、デタラメな内容になっているので、矛盾することが多いです。

ダイスケ

矛盾を感じたら、詐欺ではないか冷静になってください。

また、5000万円の振込先として銀行口座の情報を送るように指示されますが、悪用される危険性が高いので絶対に口座情報を送らないでください!

その後、「当せん金支払い証明書発行手数料」という名目でAppleギフトカードで1500円を支払うよう要求してきます。

しかし、「ギフトカードでお金を払え」はすべて詐欺です!

Appleギフトカードで入金を要求する詐欺は非常に多くなっており、Appleも公式ページで注意喚起を行っています。

Apple公式サイトより

もし本当だったら大金がもらえるし、お金がもらえなくても、損するのは少しだけだし…

そんな風に考えるかもしれませんが、1度でも支払ってしまうと、「訴える」「損害賠償を請求する」などといった脅迫をして、さらにお金を要求してきます。

「訴える」など脅迫されるとパニック状態になり判断能力が低下してしまいます。

そうなると、普段だったら怪しく感じるようなことでも信用してしまい、どんどんお金を支払ってしまうこと多いです。

ダイスケ

ギフトカードでの入金を求められたら、すぐに連絡を無視するようにしてください!

他にも怪しいと思う副業情報や、気になっている投資情報があれば、私のLINEまでご相談ください💪

気になっている副業や投資が詐欺かどうか検証して、オススメできるかお伝えします。

友だち追加

超懸賞祭の評判・口コミ

超懸賞祭は詐欺!LINEで送られる5000万円当選の連絡は嘘です!

超懸賞祭について評判を調べましたが、特に超懸賞祭に関する口コミは見つかりませんでした。

しかし、超懸賞祭と同様の詐欺被害にあった口コミは多くあります。

特殊詐欺被害に遭いとても悩んでいます。
LINEで送られてくる5000万の懸賞金や、経済復興ジャンボ抽選番号18851042等7億円、支援金17億5000万円当選、秘書川合由美子代表藤原佳織2番目に当選したまなみ3番目に当選したヒデオ等に
被害に遭われた方々で、アップルギフトカードやビットキャッシュカードのコード番号を教えてといわれ詐欺にあった方々は居られますか?私は100万程の少額の被害に遭いました。なので、警察も弁護士も動いてくれません!今、同詐欺被害での被害者を募っています。

Yahoo!知恵袋より

また、超懸賞祭と同様の詐欺被害ニュースは、新聞社のサイトでも報道されています。

10月25日、女性のLINEに「当選すれば7億円」とメッセージが届き、指定のURLからサイトにアクセスしたところ「7億円当選おめでとう」と表示された。その後サイト内のメールで当選金を受け取るための手数料を電子マネーで支払うよう指示され、同日から今月8日までの間、市内のコンビニ店などで計612万7000円分の電子マネーカード103枚を購入し、利用に必要な番号をメールで伝えた。

読売新聞オンラインより

「信用できそうな口コミがあるけど怪しい」と思う副業や投資情報などがあれば、私のLINEまでご相談してください。

友だち追加

超懸賞祭は詐欺【まとめ】

超懸賞祭を調査した内容まとめ
  • 実際に現金5000万円をもらえることはなく、お金を騙し取られる詐欺
  • LINEに登録すると銀行口座情報を聞いてくるが、悪用される危険性が高いので絶対に教えてはいけない
  • 最終的に「当せん金支払い証明書発行手数料」という名目でAppleギフトカードでお金を支払うように要求される

Appleギフトカードでお金を支払うように要求するものは全て詐欺です!

このような怪しい懸賞に期待せずに、収入を増やすことを考えましょう!

本業で収入を増やすことが難しくても、副業や投資を始めれば収入を増やすことは可能です。

副業や投資の情報を集めようとしても、詐欺まがいの怪しい情報しか見つからず、収入を増やすことを諦めそうになるかもしれません。

ダイスケ

昔、私も副業詐欺や投資詐欺に騙されて借金300万円作ったこともあり、諦めそうになりました…

でも、もし今まで稼げなかったり騙されたとしても、絶対に諦めないでください!

特別なスキルや経歴がなくても、

勉強できなくても、

お金持ちじゃなくても、副業や投資で稼ぐことはできます。

稼ぐために必要なのは、「本当に稼げる情報に出会うこと」です。

実際に私も本当に稼げる情報に出会ったことがきっかけで、元々やっていた大工とは関係ないネットビジネスで月120万円を稼ぎながら、投資でも稼いでいます!

少し稼げるようになったら、「本当に稼げるのか」「稼げないのか」が見分けがつくようになります。

そこからは本当に稼げる情報を見分けて、実際にやってみるだけで、どんどんd収入を増やすことができました!

もし「これは本当に稼げるのか?」「これは詐欺?」など、副業や投資の相談があればLINEに連絡してください💪

少し返信までに時間がかかることもありますが、いただいたメッセージには必ず返信します!

LINEでは、私が実際にやっている副業や投資も教えることができますので、下のボタンからお友だち追加してください😊

友だち追加
記事作成者

管理人のダイスケです!元大工で30歳で副業を始めました。

副業詐欺に騙されたこともありますが、今はネットビジネスだけで家族を養いながら、趣味や好きなことを我慢することなく、時間にも余裕ある生活をしています。

私が検証した中で安全に稼げる副業情報はLINEで共有中です。お金や仕事に関する相談も大丈夫なので気軽に連絡してください💪 詳しいプロフィールはこちら

注意喚起のため記事拡散にご協力ください
  • URLをコピーしました!
友だち追加

目次