プリリッチナビは詐欺か!お祝い金プレゼント企画で現金はもらえない!

プリリッチナビは詐欺か!お祝い金プレゼント企画で現金はもらえない!

マイデータ副業ナビのダイスケです!

今回はお祝い金プレゼント企画のプチリッチナビについて調査しました💪

プチリッチナビについて、結論

プチリッチナビで現金30万円がもらえるというのは詐欺です。

最終的にギフトカードでお金を要求されます。

メールアドレスを登録しても、詐欺案件に誘導されるだけです。

ダイスケ

なぜ詐欺だと判断できるのか、この記事で詳しく説明していきます。

投資や副業で稼ぐために必要なことや、本当に稼げる情報が欲しい場合はLINEまでご連絡ください💪

実際に稼げる副業について学ぶことで、詐欺まがいの怪しい副業に騙されることもなくなります。

「収入を増やしたいけど、どうしたら良いかわからない」といったご相談もお待ちしています!

友だち追加
目次

プチリッチナビは詐欺か【結論】

プリリッチナビは詐欺か!お祝い金プレゼント企画で現金はもらえない!

プチリッチナビのスクラッチチャレンジで総額100万円分のギフトや現金30万円がもらえるのは嘘で、最終的にギフトカードでお金を要求される詐欺です👊

ギフトカードでお金を支払っても、お金がもらえることは絶対にありません!

ダイスケ

もし他にも気になっている投資や副業の案件があれば、私に直接LINEで相談してください💪

詐欺かどうかその案件を調べますし、私が実践して稼げた投資案件や副業案件も教えることができます。

副業や投資に関してお悩みがあれば、下のボタンを押してください!

友だち追加

プチリッチナビの内容

プリリッチナビは詐欺か!お祝い金プレゼント企画で現金はもらえない!

プチリッチナビは、ハズレ一切なしのお祝い金プレゼント企画で、スクラッチチャレンジを行うと現金5万〜30万、もしくは総額100万円分の豪華ギフトが当たる、というものです。

ただし、SNSやネット上の高額現金が当選する、といったサイトはすべて詐欺で、プチリッチナビも詐欺です!

どのパネルを選んでも「総額100万円の豪華ギフトが当選しました!!」と表示され、メールアドレスを登録させてから、詐欺案件のページに誘導されます。

最終的にお金を受け取るためには、ギフトカードでの入金をするように要求され、お金を騙し取られます。

ダイスケ

同様の詐欺はプチリッチナビ以外にもたくさんあります。

もしすでに登録してしまっている場合は、私のLINEまでご連絡してください💪

状況に合わせた対処法をお伝えします。

友だち追加

プチリッチナビに登録・検証

プリリッチナビは詐欺か!お祝い金プレゼント企画で現金はもらえない!
プチリッチナビから送られてくるメール文面

プチリッチナビでスクラッチチャレンジを行うと、当選したギフトの受取方法を知るために、メールアドレスを入力するように要求されます。

登録したメールアドレスには、プチリッチナビ公式メルマガからメールが送られますが、送られてくるのは詐欺まがいの案件に誘導するものです。

プチリッチナビのメルマガで送られる案件は、当選金を受け取る詐欺や、詐欺まがいの案件が送られるLINEアカウントに誘導するもので、お金は絶対に受け取れません!

「当選金が受け取れる」といった案内に従うと、最終的にお金を受け取るためには口座登録料としてギフトカードでお金を支払うように要求されます。

しかし、「ギフトカードでお金を払え」はすべて詐欺です!

ギフトカードで入金を要求する詐欺は非常に多くなっており、Appleも公式ページで注意喚起を行っています。

Apple公式サイトより

「もし本当だったら大金がもらえるし、お金がもらえなくても、損するのは少しだけだし…」

そんな風に考えるかもしれませんが、1度でも支払ってしまうと、「訴える」「損害賠償を請求する」といった脅迫をして、さらにお金を要求してきます。

「訴える」など脅迫されるとパニック状態になり、普段だったら怪しく感じるようなことでも信用してしまい、どんどんお金を支払ってしまうこと多いです。

ダイスケ

ギフトカードでの入金を求められたら、すぐに連絡を無視するようにしてください!

他にも怪しいと思う副業情報や、気になっている投資情報があれば、私のLINEまでご相談ください💪

気になっている副業や投資が詐欺かどうか検証して、オススメできるかお伝えします。

友だち追加

プチリッチナビの特商法ページ

プリリッチナビは詐欺か!お祝い金プレゼント企画で現金はもらえない!

プチリッチナビの”特定商取引法に基づく表記”=特商法ページから、運営会社を確認しようとしましたが、プチリッチナビに特商法ページはありませんでした。

特商法(特定商取引法)について

特定商取引法とは、消費者を守るための法律です。ECサイトのような通信販売だけでなく、訪問販売や電話勧誘販売など、消費者とトラブルが発生しやすい取り引きに対して、事業者側が守るべきルールを定めています。
正式名称は「特定商取引に関する法律」といい、「特商法」と呼ばれることもあります。※参考

ECサイト(インターネット通販)では、商品販売ページに下記情報を表記する必要があります。

  • 事業者の名前、登記簿上の法人名
  • 事業者の住所、電話番号
  • 商品の販売価格
  • 支払い方法と支払い時期
  • 商品の引渡し時期
  • 返品や交換についての規定

特商法ページがないので、プチリッチナビは運営会社も問い合わせ先もわかりません。

ダイスケ

どの会社かもわからないところから送られるメールに従って、メールアドレスを入力したり、お金を支払うことはやめてください。

友だち追加

公的保護給付金制度の評判・口コミ

プリリッチナビは詐欺か!お祝い金プレゼント企画で現金はもらえない!

プチリッチナビについて評判を調べると、詐欺被害にあったという口コミがありました。

【質問】

ポイントサイトでスクラッチをしたらプチリッチナビの賞金が当選しました 案内のまま口座登録までしてしまいました

ですが、よくよく調べてみたら詐欺サイトだのなんだの書かれており、どうしたらいいのかわからず泣きそうです

どなたか助けてください 早期解決したく、皆様早くに教えて頂きたいです

【回答】

登録してしまったならもうその情報は漏れてしまっているので残念ながらどうしようもありません

口座を変えるしか無いです

Yahoo!知恵袋より

【質問】

これは詐欺でしょうか
楽天のsuper point screenというアプリから、ポイント貯まるコーナーというところをタップしてゲームをしたのですが、簡単に当選と出ました。怪しみましたが、プチリッチナビ4と言うLINEの友だち登録に進んだところ、数時間してラインが来ました。「総額30万円分の豪華デジタルギフトの受け取り」とURLがついていました。
これはタップしたら危ないですよね
普段はこんな上手い話は信じないのですが、楽天のちゃんとしたアプリから飛んだのでどうなんだろう、って思っています

【回答】

怪しいのでやめておいたほうがいいと思います。
L◯NEのポイ活で見慣れないアプリをダウンロード及び会員登録をしたところ、詐欺に引っかかりました。
幸い、携帯会社に相談してなんとか被害は出ませんでしたが、2週間ほどヒヤヒヤした毎日をおくりました。
大手のポイ活でも気をつけたほうがいいですよ!(汗)

【お礼コメント】

教えてくださってありがとうございます!
プチリッチナビから、どんどん副業や当選のLINEが届くので怪しすぎでブロック、削除しました!

Yahoo!知恵袋より

このような悪い口コミがある一方で、「プチリッチナビで現金やプレゼントがもらえた」といった良い口コミは見つかりませんでした。

口コミをふまえてもプチリッチナビは詐欺だと判断してよいでしょう。

友だち追加

プチリッチナビは詐欺でプレゼントはもらえない【まとめ】

プリリッチナビは詐欺か!お祝い金プレゼント企画で現金はもらえない!
メールアドレスを入力してもプレゼントは送られない
プチリッチナビを調査した内容まとめ
  • 総額100万円のプレゼントや、現金はもらえない
  • 登録すると最終的にギフトカードでの入金を要求されたり、怪しいLINEに登録するように誘導される
  • 運営会社はどこにも書いていない

プチリッチナビに登録しても、詐欺の被害にあうだけなので絶対に登録しないでください!

プチリッチナビのような、怪しいサイトでお金を得ようとすることはやめてください。

本業で収入を増やすことが難しくても、副業や投資を始めれば収入を増やすことは可能です。

副業や投資の情報を集めようとしても、詐欺まがいの怪しい情報しか見つからず、収入を増やすことを諦めそうになるかもしれません。

ダイスケ

昔、私も副業詐欺や投資詐欺に騙されて借金300万円作ったこともあり、諦めそうになりました…

でも、もし今まで稼げなかったり騙されたとしても、絶対に諦めないでください!

特別なスキルや経歴がなくても、

勉強できなくても、

お金持ちじゃなくても、副業や投資で稼ぐことはできます。

稼ぐために必要なのは、「本当に稼げる情報に出会うこと」です。

実際に私も本当に稼げる情報に出会ったことがきっかけで、元々やっていた大工とは関係ないネットビジネスで月120万円を稼ぎながら、投資でも稼いでいます!

少し稼げるようになったら、「本当に稼げるのか」「稼げないのか」が見分けがつくようになります。

そこからは本当に稼げる情報を見分けて、実際にやってみるだけで、どんどん収入を増やすことができました!

もし「これは本当に稼げるのか?」「これは詐欺?」など、副業や投資の相談があればLINEに連絡してください💪

少し返信までに時間がかかることもありますが、いただいたメッセージには必ず返信します!

LINEでは、私が実際にやっている副業や投資も教えることができますので、下のボタンからお友だち追加してください😊

友だち追加
記事作成者

管理人のダイスケです!元大工で30歳で副業を始めました。

副業詐欺に騙されたこともありますが、今はネットビジネスだけで家族を養いながら、趣味や好きなことを我慢することなく、時間にも余裕ある生活をしています。

私が検証した中で安全に稼げる副業情報はLINEで共有中です。お金や仕事に関する相談も大丈夫なので気軽に連絡してください💪 詳しいプロフィールはこちら

注意喚起のため記事拡散にご協力ください
  • URLをコピーしました!
友だち追加

目次