Eternal Anthemは詐欺か!評判・口コミなど怪しい実態を調査

Eternal Anthemは詐欺か!評判・口コミなど怪しい実態を調査

マイデータ副業ナビのダイスケです!

今回はEternal Anthem(エターナルアンセム)について調査しました💪

Eternal Anthemについて、結論

稼げる根拠がなく、動画で話している内容もデタラメばかりなのでオススメはできません!

ダイスケ

なぜオススメできないのか、この記事で詳しく説明していきます。

投資や副業で稼ぐために必要なことや、本当に稼げる情報が欲しい場合はLINEまでご連絡ください💪

実際に稼げる副業について学ぶことで、詐欺まがいの怪しい副業に騙されることもなくなります。

「収入を増やしたいけど、どうしたら良いかわからない」といったご相談もお待ちしています!

友だち追加
目次

Eternal Anthemは詐欺か【結論】

Eternal Anthemは詐欺か!評判・口コミなど怪しい実態を調査

Eternal Anthem(エターナルアンセム)は動画の内容がデタラメばかりで、毎日1万円を稼げる根拠がない詐欺まがいの案件でした👊

ダイスケ

もし他にも気になっている投資や副業の案件があれば、私に直接LINEで相談してください💪

詐欺かどうかその案件を調べますし、私が実践して稼げた投資案件や副業案件も教えることができます。

副業や投資に関してお悩みがあれば、下のボタンを押してください!

友だち追加

Eternal Anthemの詐欺まがいな内容

Eternal Anthemは詐欺か!評判・口コミなど怪しい実態を調査

広告ページによると、Eternal Anthem(エターナルアンセム)は、利益を確認するだけで毎日最低1万円をゲットできるようです。

しかし、副業なのか、投資なのか、具体的な稼ぎ方については全く説明されていないので、本当に毎日最低1万円が稼げる根拠はありません!

そもそも、副業でも投資でも「毎日最低1万円」など、絶対に利益が得られることはありえないので、Eternal Anthemは誇大広告をしている疑いがあります。

Eternal Anthemは詐欺か!評判・口コミなど怪しい実態を調査

また、「Eternal Anthemは日経トレンディ イチオシ副業総合1位に選ばれました」と書いていますが、そのような情報は見つかりませんでした。

実際に「日経トレンディ イチオシ副業 Eternal anthem」とGoogleで検索しても、「検索条件と十分に一致する結果が見つかりません。」と表示されます。

ダイスケ

もし本当に日経トレンディに紹介されていたら、掲載された雑誌の写真を載せるはずですが、写真もありません。

そのため、Eternal Anthemの広告ページには嘘が書かれているため、全く信用できません!

もしすでに登録してしまっている場合は、どのようにすればよいか、状況に合わせた対処法をお伝えしますので、LINEまでご相談ください。

友だち追加

Eternal AnthemのLINEに登録・検証

Eternal Anthemは詐欺か!評判・口コミなど怪しい実態を調査

Eternal Anthem(エターナルアンセム)のLINEに登録すると、3本動画が送られます。

また、最初の動画にコメントを投稿することで、Eternal Anthemの体験版サイトを受け取れます。

しかし、3本の動画を見ても、体験版サイトを使っても毎日1万円以上稼げると納得できる説明はありませんでした。

体験版サイトに表示される収益は、なんの根拠もなく適当に表示される金額で、この体験版サイトで表示される収益は受け取ることはできません。

そもそも、体験版サイトには「出金」といったメニューもありません。

しかも体験版サイトのログインは、メールアドレスの入力と、パスワードを「0000」と入力するだけです。

適当にメールアドレスを入力すれば、いくらでも他人のアカウントにログインでき、セキュリティが機能していません👊

このことからも、体験版サイトでは本当はお金の運用がされていないということがわかります👊

そのため、サイトに書いている「体験版Eternal Anthemで稼いだ金額はあなたにキャッシュバック」「1日でも遅れるだけで50,000円以上の損」というのは嘘・デタラメです。

Eternal Anthemでは、バイナリーオプション、ビットコインFXの自動売買、FX(外国為替)自動売買の3つの稼ぎ方で稼ぐようです。

しかし、Eternal Anthemで「毎日最低1万円、最高5万円」稼げるという証拠・根拠は一切ありません。

そもそも、投資であれば資金によって稼げる金額は変わるのに、「毎日最低1万円、最高5万円」はいくらの資金で運用した時なのか説明がありません。

動画では「特異点が〜」「AIで分析して〜」などと説明していますが、ただのデタラメなので信用しないでください👊

Eternal Anthemの参加費用

LINEに登録して3本の動画が送られた後、Eternal Anthem Membersの参加案内が届きます。

Eternal Anthem Membersの参加費用は、一括払いだと100,000円(税込)です。

  • 2分割の場合:計120,000円(60,000円×2回)
  • 3分割の場合:計135,000円(45,000円×3回)
  • 6分割の場合:計150,000円(25,000円×6回)

本当に稼げるのであれば参加費100,000円でもお得ですが、動画で説明されているEternal Anthemの稼ぎ方には、根拠がなく、参加したとしても毎日1万円も稼ぐことはほぼ不可能です。

むしろ、資金がすぐに溶けて、大きな赤字になる危険性もあります。

そのため、Eternal Anthemに高額な参加費用を支払うことはオススメしません👊

ダイスケ

他にも怪しいと思う副業情報や、気になっている投資情報があれば、私のLINEまでご相談ください💪

気になっている副業や投資が詐欺かどうか検証して、オススメできるかお伝えします。

友だち追加

Eternal Anthemの特商法ページ

Eternal Anthem(エターナルアンセム)の”特定商取引法に基づく表記”=特商法ページを確認して、運営会社を確認します。

特商法(特定商取引法)について

特定商取引法とは、消費者を守るための法律です。ECサイトのような通信販売だけでなく、訪問販売や電話勧誘販売など、消費者とトラブルが発生しやすい取り引きに対して、事業者側が守るべきルールを定めています。
正式名称は「特定商取引に関する法律」といい、「特商法」と呼ばれることもあります。※参考

ECサイト(インターネット通販)では、商品販売ページに下記情報を表記する必要があります。

  • 事業者の名前、登記簿上の法人名
  • 事業者の住所、電話番号
  • 商品の販売価格
  • 支払い方法と支払い時期
  • 商品の引渡し時期
  • 返品や交換についての規定
Eternal Anthemは詐欺か!評判・口コミなど怪しい実態を調査
Eternal Anthemの特商法ページ内容 ※一部抜粋

■サイト名 :Eternal Anthem
■運営責任者:後藤善治
■運営会社:有限会社自由人
■登録地:東京都品川区西五反田8-2-12アール五反田7A
■メールアドレス:[email protected]
■連絡先:080-4731-8205

Eternal Anthemの運営会社は有限会社自由人で、国税庁のサイトにも登記されていました。

しかし、連絡先のメールアドレスは取得が簡単なフリーメールのアドレスで、個人で使うのは問題ありませんが、企業としてはセキュリティ面で信用できません。

電話番号も固定電話ではなく取得が簡単な携帯電話の番号なので、本当につながる番号なのか疑わしいです。

このような信用できない会社に対してお金を支払うのはやめましょう👊

Eternal Anthemの全額返金保証に注意

Eternal Anthemは詐欺か!評判・口コミなど怪しい実態を調査

Eternal Anthem(エターナルアンセム)には全額返金保証があるとのことですが、詳しい返金条件が不明なので、非常に危険です!

Eternal Anthem membersの利用ルールに基づいた上で
さらに、規定の返金条件を満たした場合での返金となります。
システムすら起動していない、口座も開設していないなど、
規則に則っていない場合は返金の対象外となりますので、
あらかじめご了承ください。

Eternal Anthem Membersの参加申し込みページより

「システムを起動していない、口座も開設していないなど」と書かれているので、システム起動と口座開設は返金対象外になる条件の1つの例であって、他にも返金対象外になる条件はあるということです。

しかし、返金条件について書かれているのはここだけで、特商法ページにも返金条件は書かれていません👊

ダイスケ

極端な例ですが、「Eternal Anthemを100年使用する」という絶対に守れない条件がある可能性すらあります。

実際に全額返金されることはほぼ不可能なので、「全額返金保証があるから」とお金を支払ってはいけません!

友だち追加

Eternal Anthemは詐欺まがい【まとめ】

Eternal Anthemは詐欺か!評判・口コミなど怪しい実態を調査
Eternal Anthemを調査した内容まとめ
  • 「日経トレンディ イチオシ副業総合1位に選ばれました」という虚偽と思われる内容が書かれている
  • LINEに登録すると送られる動画を見ても、Eternal Anthemで稼げる根拠はない
  • 全額返金保証の詳しい条件がどこにも書かれていないので、実際に返金してもらうことはほぼ不可能

Eternal Anthemの動画内容は全く信用できないので、お金を支払わないでください!

ただEternal Anthemでは稼げる根拠がないのであって、知識がなくても投資で稼ぐことは可能です。

副業や投資の情報を集めようとしても、Eternal Anthemのような詐欺まがいの案件ばかりだと、収入を増やすことを諦めそうになるかもしれません。

ダイスケ

昔、私も副業詐欺や投資詐欺に騙されて借金300万円作ったこともあり、諦めそうになりました…

でも、もし今まで稼げなかったり騙されたとしても、絶対に諦めないでください!

特別なスキルや経歴がなくても、

勉強できなくても、

お金持ちじゃなくても、副業や投資で稼ぐことはできます。

稼ぐために必要なのは、「本当に稼げる情報に出会うこと」です。

実際に私も本当に稼げる情報に出会ったことがきっかけで、元々やっていた大工とは関係ないネットビジネスで月120万円を稼ぎながら、投資でも稼いでいます!

少し稼げるようになったら、「本当に稼げるのか」「稼げないのか」が見分けがつくようになります。

そこからは本当に稼げる情報を見分けて、実際にやってみるだけで、どんどん収入を増やすことができました!

もし「これは本当に稼げるのか?」「これは詐欺?」など、副業や投資の相談があればLINEに連絡してください💪

少し返信までに時間がかかることもありますが、いただいたメッセージには必ず返信します!

LINEでは、私が実際にやっている副業や投資も教えることができますので、下のボタンからお友だち追加してください😊

友だち追加
記事作成者

管理人のダイスケです!元大工で30歳で副業を始めました。

副業詐欺に騙されたこともありますが、今はネットビジネスだけで家族を養いながら、趣味や好きなことを我慢することなく、時間にも余裕ある生活をしています。

私が検証した中で安全に稼げる副業情報はLINEで共有中です。お金や仕事に関する相談も大丈夫なので気軽に連絡してください💪 詳しいプロフィールはこちら

注意喚起のため記事拡散にご協力ください
  • URLをコピーしました!
友だち追加

目次